ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
れんとん
れんとん
こんにちわ。 最近、このかっこうが多いです。

みつけても、いじめないでください。

オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年10月08日

上等だっ!

イーハー~っ! れんとんです。

せーっかく 特上握りを作れたとおもったのにぃーっ! ウニが ぬけてたなんて・・・

カップ麺つくって3分まったら、箸が無い! くらいなミスだっちゃ!!

よーし・・・ ウニめ・・・・ 上等だぁっ!!

しかし・・・

















できれば 使いたくなかったんだけど・・・・















・・・・・








・・・・・・・・・
















・・・・・・。



チガウヨ たいちょうサンってば。  

Posted by れんとん at 17:34Comments(0)たべもの

2009年10月08日

特上だっ!!

どもーっ!  れんとんです。

れんやデリカのお寿司、特上、らいんなーっぷっ!!

でも・・・・




なんか、たんないナ・・・











ハッ!!








ウニがないと、特上じゃないのかナ・・・・。







れんやさん  

Posted by れんとん at 14:04Comments(0)たべもの

2009年04月14日

たいちょうの・・・

揚げ出し豆腐。



きょうはねーっ RL クッキン~ でーすっ!ww 
きのう・・・  おつまみがなかったんで・・・・
むなしくなって・・・



 

なにかないかなぁ~って、アジトをさがしまくったら・・・




こんなんがありましたっ!ww


すぐに、イケルのは、やっこだナ・・・・  つぎに、湯豆腐かぁ・・・
と、優先順をかんがえましたが・・・

うっしゃーっ!!ww

れっつら、ちゃれーんじっ!!ww

揚げ出しさくせーんっ!

インターネットで、レシピ検索・・・・・・・    DONE

材料、作業環境整備・・・・・・・・・・・・・    DONE

まずは・・・


ボウルに、片栗粉を指の第一関節のたかさまでいれて・・・・  ようは、おとうふにまぶせりゃいいのねーっ^^

トーフは、できるだけ、水分をきって、くずれないように、片栗粉を ”まぶすっ!”





ハイっ! つぎにー 油をじゅーんび^^  油温はだいたい、170度から180度くらい~っ♪



このときに、おとうふサンの水分が多いと、はねるよーっ!!@@

ハイっ! つぎは~、揚げにはいりまーっ! お豆腐自体は、なかまで、火がとおればOKなんで、外側のころもがきつねいろになるところで、あげましょうっ!








ハイっ! つぎは、おだしーっ!  ボクは、めんつゆを適度にうすめただけです。あんにするなら、はじめにつかった片栗粉をさいりようねーっ!@@






いったっだっきま~っ!!@@












PS: これは、たいちょうサンのノンフィクションドキュメンタリーです。また、とうふを ”揚げ”にはいったときに、とうふから攻撃を    受けたという、報告がありました。

   あはははっww

   まったねぇ~んっ!  

Posted by れんとん at 14:08Comments(1)たべもの

2009年04月09日

まつりのあと・・・





























あ~あ~、たいちょうサンっ! だめだよ、ポイ捨てしちゃ。

 よいこのみんなは、まねしないでネっ!


 PS: 3つ前の記事からの ”カニ缶” シリーズでした^^w   ・・・・FIN・・・・・  

Posted by れんとん at 16:18Comments(0)たべもの

2009年04月09日

やったもーんっ!ww

こにちわーっ!!  れんとんです。



あれっ! たいちょうサンっ ごきげんちゃん  じゃナーイ!

どーしたのーっ?


あのねーっ  コレコレ~っ♪






うわおうっ!

やったじゃーんっ! オメデとーっ!!Σ(・ω・ノ)ノ!


うんっ! あざっす!


二日間のバイト代でねーっ!  やったもーんっ!ww

”カニ缶”っ!!
  
MC;説明しよう。カニ缶とは、かにの缶詰のことを略した、名詞である。









なぁーに いっちゃってんだか。 もう、うれしすぎちゃってさー






あっ SO~  よかったね。




たべおわると、うれしすぎたぶん、むなしさにおそわれるよ。


  まったねぇ~んっ!☆☆  

Posted by れんとん at 14:32Comments(0)たべもの

2008年12月18日

なんとなく・・・



れんとんです。

今日は、Tokyo Pig Sight にやってきました。

なにやら、3種類の ガラポン が楽しめるらしいです。

TP直後になにやら、ダイアログウインドウが、ゾーンCAMPにさんかしますか?ってきいてきました。
参加すると、5分で1枚の ガラポン 抽選券がもらえます。

調べてみると・・・・

この抽選券は、Pig Sight のグループに加入して使えるといいます。
で、 ガラポン は、ノーマル、ゴールド、プラチナ、の3種類があってそれぞれ1等賞金が L$100 L$200 L$400と言った具合になってるみたいです。
もちろん、1等以外も賞はあって、 ガラポン のグレードごとに、レートと抽選券の一回あたりの使用枚数がちがいます。

ボクも早速グループに入る手続きをしました。 なんとなく中央広場をふりかえったときでした・・・・




ボクには と~っても ありがたい光景が・・・・・

「たいちょーサンっ!探索開始せよ!」 と 天の声が・・・聞こえたような・・・




なんとなく 物色しはじめました。



お金、もってないでしょ。たいちょうサン。



見るだけだよ。たいちょうサン。



ガマン、ガマン。においだけね。たいちょうサン。



・・・・・・。



おっ!これかぁ~!3種の神器 ガラポンっ!

さてさて・・・・



あ、今ボクが持ってるのは、自前ですからっ^^;



お、コレいいなぁ~。おなかがもちそうww


☆他にも、モールがあったり、チャットCAMPもありました。お買い物ついでに ガラポン いいかもですー^^

 場所はこちら
 ”Tokyo Pig Sight”  

Posted by れんとん at 13:03Comments(1)たべもの